無敵暴れ対策について
スポンサーリンク
354: 2018/04/10(火) 12:03:52.06
起き上がり以外で無敵暴れ対策なんて考えたことないなぁ
2回目の屈中パンが屈小パンじゃないのは理由があるの?
俺だとついでに遅らせ打撃で小パンにしそう
2回目の屈中パンが屈小パンじゃないのは理由があるの?
俺だとついでに遅らせ打撃で小パンにしそう
361: 2018/04/10(火) 13:00:43.13
>>354 3Fから無敵で割り込んでくる人がいる
そんな人に対して連携に1Fガードを入れて対応する
屈中Pなど中攻撃な理由は1F下がり含む暴れコパ相打ち時に勝てるのとカウンター確認がしやすいから
そんな人に対して連携に1Fガードを入れて対応する
屈中Pなど中攻撃な理由は1F下がり含む暴れコパ相打ち時に勝てるのとカウンター確認がしやすいから
363: 2018/04/10(火) 13:11:32.57
>>361
4Fキャラだと屈中P連打も割れないね
4Fキャラだと屈中P連打も割れないね
355: 2018/04/10(火) 12:41:45.76
無敵暴れ読んでてなんで2F後に手出すんだよw
だいたいは素直に手出さずガードするだろ
有利Fでも暴れるのはだいたいがグラ潰し読んだときだよ
グラ読みの遅らせ打撃を読んでの最速暴れでの割り込みってこと
だいたいは素直に手出さずガードするだろ
有利Fでも暴れるのはだいたいがグラ潰し読んだときだよ
グラ読みの遅らせ打撃を読んでの最速暴れでの割り込みってこと
357: 2018/04/10(火) 12:43:49.68
>>355
豪鬼(ゴウキ)のバランスがおかしい
356: 2018/04/10(火) 12:41:53.04
無敵暴れではなく最速小技暴れです。 ガードされたら歩き投げする人が多いからそれをよんで暴れてるのかなと思い。豪鬼に限らずなので最速小技暴れをするポイントが何なのか分からなくて。。
358: 2018/04/10(火) 12:44:20.38
あ、歩き投げ読んでってのも間違ってないな
何にせよ相手が攻め継続させるために前に詰めてくるのを嫌がるときに使うもの
何にせよ相手が攻め継続させるために前に詰めてくるのを嫌がるときに使うもの
豪鬼(ゴウキ)のバランスがおかしい
359: 2018/04/10(火) 12:56:50.79
豪鬼は屈み中P強Pがガードさせて+3とかおかしいよな 屈み強Pに至ってはクラカン属性まで付加されてるし
バランスおかしいやろ!
バランスおかしいやろ!
366: 2018/04/10(火) 14:08:19.72
>>359
だからシルバー~ゴールドあたりは豪鬼強いだろうね
こういうとこの調整が下手だと思う
だからシルバー~ゴールドあたりは豪鬼強いだろうね
こういうとこの調整が下手だと思う
369: 2018/04/10(火) 14:13:59.42
>>366
ダイヤの豪鬼使いにフレンドいるけど、ラウンジとかでシルバー、ゴールド帯とたまに対戦すると普通に負けることあるらしいよ。
豪鬼(ゴウキ)の糞さを改めて実感
ダイヤの豪鬼使いにフレンドいるけど、ラウンジとかでシルバー、ゴールド帯とたまに対戦すると普通に負けることあるらしいよ。
豪鬼(ゴウキ)の糞さを改めて実感
867: 2018/04/16(月) 22:21:02.82
ランク下がって改めて豪鬼が糞なのを知った
スパブロもスパゴルも同じ動き
あんなん手に負えんわ
スパブロもスパゴルも同じ動き
あんなん手に負えんわ
869: 2018/04/16(月) 22:32:09.12
>>867
ランク上がってもクソだから安心しろ!
ランク上がってもクソだから安心しろ!